top of page

025-385-8686

当医院について
~経験豊かなスタッフ~
内科・透析医療の経験を長年積んだ看護師長を中心に経験豊かな透析室スタッフで治療に当たっています。
また、医療機器・透析関連機器の保守管理には臨床工学技士が行っています。
~緊急時の対応~
向陽MCに常勤する医療職員(医師・看護師・臨床工学技士)は全員アメリカ心臓協会認定のBLSプロバイダー(医師はACLS プロバイダー)の認定を受け、世界標準の緊急時に対応する知識と技術を習得しています。(2019年4月30日現在)
~"ウルトラ ピュアー"透析液での治療~
透析原液の希釈調整に用いるRO水の供給装置として東レ・メディカル社製のクリーン化RO装置(TW1500-H)を使用しており、高清浄度の透析液での治療を提供しています。
~個人用透析装置の採用~
全て個人用透析装置を採用し、多様化する透析液に対応した"処方透析"が可能です。
さらに、各透析装置に熱湯消毒機能を搭載しており、プログラム薬液洗浄とともに高レベルの透析機消毒を行っています。
~電子カルテシステムの導入~
電子カルテ(富士通HOPE/EGMAIN-Cx)、画像ファイリングシステム(アテールMUSICPLUS)、透析部門管理システム(東レ・メディカルMiracleDIMCS21)の導入およびフル連携により、診療情報を一元化すると共に、スムーズな診療が可能です。また、個人情報の保護にも取り組んでいます。
~アメニティー~
透析エリアは男女別の待合室となっており、透析室も男女の透析エリアが分れております。透析中は各ベットにある12.1インチ液晶テレビを無料でご覧頂けます。また、女性更衣室にはパウダールームがあり、ご自由にお使い頂けます。
~良好なアクセス~
駐車スペースがあり、お車にて御来院頂けることは元より、JR信越本線の亀田駅東口(エレベーター、エスカレーター完備)より徒歩5分程度で御来院頂けます。



bottom of page